-
C. crispa /クレマチス クリスパ: CC2303
¥3,850
SOLD OUT
薄いpurpleとグリーンのバイカラー個体です。 4号ロングポットです。 花後に植え替えをお願い致します。 分布:米国 (North Virginia and southwards to Tennessee, Florida and Texas, Arkansas, SW Kentucky W Tennessee and S Illinois) 花期 :4月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃)耐暑性もあり、暖地ではより旺盛に生育します。 特徴 :伸びた蔓が木質化し、2.5m程度伸びます。花色の変化もおおく、大きさもさまざま(35mm-75mm)ですが、萼の先端が大きく反り返る特徴があります。花は鶴の先端に咲く性質があり、初めの花殻を摘むと、腋芽が伸びてその先に再び花を咲かせます。蔓は2.5mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。 発送に際しては、伸びた蔓をコイル状に丸めて梱包します。その際、植物の性質上、花が落ちたり、希に蔓が折れる事もあります。この点をご了承の上ご購入のご判断をいただければ幸いです。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2328”viorna系
¥3,850
SOLD OUT
Viorna系の交配個体です。花は(3.0cm X2.5cm)中粒です。花はシックなpurple とgreenの個体です。ステムが3本で木立性です。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/22日に撮影した物です。 蔓性で、伸びた蔓は巻いてお送り致します。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。4号スーパーロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2327” crispa系
¥2,200
SOLD OUT
Crispa系の交配個体です。花は(3.0cm X2.5cm)中粒です。花はシックなpurple とyellow の個体です。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/21日に撮影した物です。少し咲進んでいます。 蔓性で、伸びた蔓は巻いてお送り致します。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。3.5号ロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2328”
¥4,000
SOLD OUT
Viorna 系の交配個体です。花は(3.0cm X2cm)中粒です。花はpale purpleとgreenの個体です。 画像は4/21日に撮影した物です。 花殻を早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。15cmロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
C. pitcheri Large/クレマチス ピチェリ: CP2309
¥3,850
SOLD OUT
分布:北米 テキサス州 花期 :5月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃) 特徴 :ネブラスカ州東部からインディアナ州西部及びテキサス州の一部に分布します。Viorna系の中では極めて特徴的なクレマチスの原種です。繁殖が実生に限られ、開花までに最短でも3年以上必要とするため、生産量が少なく、更に純粋な種を入手することが難しいため、交雑していない本種を入手するルートは極めて限られています。花型、色共に、極めて魅力的なクレマチスです。蔓は3-4mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。この個体はlarge type のpitcheriで外側がpurpleで内側がpurple の底白花です。写真は4/21(4/26追加)に撮影したものです。4号ロングポットです。 花後は強剪定すると、再び蔓が延びて、秋に開花します。冬場は休眠します。蔓は枯れますので株元でカットしマルチングしてください。
MORE -
Clematis coactilis 2309
¥4,000
SOLD OUT
北米大陸東部South Virginiaに自生する木立性(6〜12節)の希少なクレマチス です。C.albicoma(アルビコマ)と分布が重複しますが、albicoma に比べて顎(花弁)が19-34mmとやや長く、花色は、温暖な環境ではwhite〜green、寒冷地ではpale purpleに変化する様です。芽出しの葉はベルベットの様な繊毛に覆われています。本個体は花のShapeもよくホワイトグリーン基調の中輪個体です。耐寒性・耐暑性が広く、-10〜35℃です。本個体は米国から純粋な種子を輸入し、実生で栽培したものです(クローンはありません)。9cmスーパーロングポットです。春の花が終わるまではポットのまま管理していただき、それ以降様根の様子を見てポットサイズを大きくする事をご検討ください。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2329”芳香性 crispa系
¥3,850
SOLD OUT
Crispa系の交配個体です。花は(3.5cm X2.5cm)中粒です。花は内側がdark redなシックな個体です。とても良い香りがあります。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/21日に撮影した物です。少し咲進んでいます。 蔓性で、伸びた蔓は巻いてお送り致します。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。3.5号ロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
C. crispa /クレマチス クリスパ: CC2302
¥3,850
SOLD OUT
薄いpurpleの個体です。次の蕾が上がっています。 4号ロングポットです。 花後に植え替えをお願い致します。 分布:米国 (North Virginia and southwards to Tennessee, Florida and Texas, Arkansas, SW Kentucky W Tennessee and S Illinois) 花期 :4月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃)耐暑性もあり、暖地ではより旺盛に生育します。 特徴 :伸びた蔓が木質化し、2.5m程度伸びます。花色の変化もおおく、大きさもさまざま(35mm-75mm)ですが、萼の先端が大きく反り返る特徴があります。花は鶴の先端に咲く性質があり、初めの花殻を摘むと、腋芽が伸びてその先に再び花を咲かせます。蔓は2.5mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。 発送に際しては、伸びた蔓をコイル状に丸めて梱包します。その際、植物の性質上、花が落ちたり、希に蔓が折れる事もあります。この点をご了承の上ご購入のご判断をいただければ幸いです。
MORE -
C. crispa /クレマチス クリスパ: CC2301
¥3,850
SOLD OUT
明るいpinkの個体です。4号ロングポットです。 花後に植え替えをお願い致します。 分布:米国 (North Virginia and southwards to Tennessee, Florida and Texas, Arkansas, SW Kentucky W Tennessee and S Illinois) 花期 :4月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃)耐暑性もあり、暖地ではより旺盛に生育します。 特徴 :伸びた蔓が木質化し、2.5m程度伸びます。花色の変化もおおく、大きさもさまざま(35mm-75mm)ですが、萼の先端が大きく反り返る特徴があります。花は鶴の先端に咲く性質があり、初めの花殻を摘むと、腋芽が伸びてその先に再び花を咲かせます。蔓は2.5mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。 発送に際しては、伸びた蔓をコイル状に丸めて梱包します。その際、植物の性質上、花が落ちたり、希に蔓が折れる事もあります。この点をご了承の上ご購入のご判断をいただければ幸いです。
MORE -
Clematis coactilis 2307
¥5,000
SOLD OUT
北米大陸東部South Virginiaに自生する木立性(6〜12節)の希少なクレマチス です。C.albicoma(アルビコマ)と分布が重複しますが、albicoma に比べて顎(花弁)が19-34mmとやや長く、花色は、温暖な環境ではwhite〜green、寒冷地ではpale purpleに変化する様です。芽出しの葉はベルベットの様な繊毛に覆われています。本個体は花のShapeもよくホワイトグリーン基調の中輪個体です。耐寒性・耐暑性が広く、-10〜35℃です。本個体は米国から純粋な種子を輸入し、実生で栽培したものです(クローンはありません)。15cmロングポットです。春の花が終わるまではポットのまま管理していただき、それ以降様根の様子を見てポットサイズを大きくする事をご検討ください。
MORE -
Clematis coactilis 2308
¥4,400
SOLD OUT
北米大陸東部South Virginiaに自生する木立性(6〜12節)の希少なクレマチス です。C.albicoma(アルビコマ)と分布が重複しますが、albicoma に比べて顎(花弁)が19-34mmとやや長く、花色は、温暖な環境ではwhite〜green、寒冷地ではpale purpleに変化する様です。芽出しの葉はベルベットの様な繊毛に覆われています。本個体は花のShapeもよくホワイトグリーン基調の中輪個体です。耐寒性・耐暑性が広く、-10〜35℃です。本個体は米国から純粋な種子を輸入し、実生で栽培したものです(クローンはありません)。4号ロングポットです。春の花が終わるまではポットのまま管理していただき、それ以降様根の様子を見てポットサイズを大きくする事をご検討ください。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2324”
¥3,850
SOLD OUT
Viorna 系の交配個体です。花は(3.0cm X2cm)中粒です。花はpale purpleとgreenの個体です。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/16日に撮影した物です。 花殻を早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。4号ロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2325”
¥4,200
SOLD OUT
Viorna 系の交配個体です。花は(3.0cm X2cm)中粒です。花はpale purpleとgreenの個体です。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/16日に撮影した物です。 花殻を早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。15cmロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
C. pitcheri /クレマチス ピチェリ: CP2308
¥3,500
SOLD OUT
分布:北米 テキサス州 花期 :5月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃) 特徴 :ネブラスカ州東部からインディアナ州西部及びテキサス州の一部に分布します。Viorna系の中では極めて特徴的なクレマチスの原種です。繁殖が実生に限られ、開花までに最短でも3年以上必要とするため、生産量が少なく、更に純粋な種を入手することが難しいため、交雑していない本種を入手するルートは極めて限られています。花型、色共に、極めて魅力的なクレマチスです。蔓は3-4mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。この個体は外側がmatted purpleで内側がdark purple の花で、中粒です。写真は4/20に撮影したものです。4号ロングポットです。 花後は強剪定すると、再び蔓が延びて、秋に開花します。冬場は休眠します。蔓は枯れますので株元でカットしマルチングしてください。
MORE -
C. pitcheri /クレマチス ピチェリ: CP2307
¥3,850
SOLD OUT
分布:北米 テキサス州 花期 :5月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃) 特徴 :ネブラスカ州東部からインディアナ州西部及びテキサス州の一部に分布します。Viorna系の中では極めて特徴的なクレマチスの原種です。繁殖が実生に限られ、開花までに最短でも3年以上必要とするため、生産量が少なく、更に純粋な種を入手することが難しいため、交雑していない本種を入手するルートは極めて限られています。花型、色共に、極めて魅力的なクレマチスです。蔓は3-4mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。この個体はPurpleの花で、小粒です。写真は4/17に撮影したものです。4号ロングポットです。 育て方: 砂漠地帯に希産する植物の為、耐寒性がありますが、極度の多湿には不向きです。赤玉土(5)硬質鹿沼土(3)ゼオライト(1)、軽石(1)を混ぜて植え込みます。元肥はマグアンプを少し入れます。真夏と冬を除いて1ヶ月に2~3回薄い液肥を水代わりに与えます。排水をよく、少し乾きめにし、日当たりをよくしますが、梅雨以降は雨を避け、暑いところでは少し遮光します。花後は強剪定すると、再び蔓が延びて、秋に開花します。冬場は休眠します。蔓は枯れますので株元でカットしマルチングしてください。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2326” crispa系
¥3,850
SOLD OUT
Crispa系の交配個体です。花は(3.0cm X2.5cm)中粒です。花はシックなpurple とyellow の個体です。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/17日に撮影した物です。 蔓性で、伸びた蔓は巻いてお送り致します。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。4号ロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2323” crispa系
¥3,850
SOLD OUT
Crispa系の交配個体です。花は(3.0cm X2.5cm)中粒です。花はpinkとyellow の個体です。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/13日に撮影した物です。 蔓性で、伸びた蔓は巻いてお送り致します。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。4号ロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2322” viorna系
¥3,850
SOLD OUT
Viorna系の交配個体です。花は(3.5cm X2.5cm)中粒です。花はReddish purpleの面白い色の個体です。もう一作すれば、一回り大きな花になると思います。 画像は4/13日に撮影した物です。 蔓性で、伸びた蔓は巻いてお送り致します。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。4号ロングポットです。花後植え替えをお願いいたします。
MORE -
Clematis coactilis 2305
¥5,000
SOLD OUT
北米大陸東部South Virginiaに自生する木立性(6〜12節)の希少なクレマチス です。C.albicoma(アルビコマ)と分布が重複しますが、albicoma に比べて顎(花弁)が19-34mmとやや長く、花色は、温暖な環境ではwhite〜green、寒冷地ではpale purpleに変化する様です。芽出しの葉はベルベットの様な繊毛に覆われています。本個体は花のShapeもよくホワイトグリーン基調の中輪個体です。耐寒性・耐暑性が広く、-10〜35℃です。本個体は米国から純粋な種子を輸入し、実生で栽培したものです(クローンはありません)。15cmロングポットです。春の花が終わるまではポットのまま管理していただき、それ以降様根の様子を見てポットサイズを大きくする事をご検討ください。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2321”
¥3,400
SOLD OUT
ヴィオルナの交配個体です。花は(2.5cm X2.0cm)の大粒です。花はpale Purple で内側がgreenの個体です。 画像は4/13に撮影した物です。 木立性で、大株に育つと見応えのある花だと思います。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。4号ロングポットです。花のあと、十分根が回ってから植え替えをお願いいたします。
MORE -
C. pitcheri /クレマチス ピチェリ: CP2306
¥3,500
SOLD OUT
分布:北米 テキサス州 花期 :5月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃) 特徴 :ネブラスカ州東部からインディアナ州西部及びテキサス州の一部に分布します。Viorna系の中では極めて特徴的なクレマチスの原種です。繁殖が実生に限られ、開花までに最短でも3年以上必要とするため、生産量が少なく、更に純粋な種を入手することが難しいため、交雑していない本種を入手するルートは極めて限られています。花型、色共に、極めて魅力的なクレマチスです。蔓は3-4mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。この個体はPurpleの花で、中粒です。写真は4/12に撮影したもので開き始めの状態です。カイゼルのなるのは明日です。4号ロングポットです。 育て方: 砂漠地帯に希産する植物の為、耐寒性がありますが、極度の多湿には不向きです。赤玉土(5)硬質鹿沼土(3)ゼオライト(1)、軽石(1)を混ぜて植え込みます。元肥はマグアンプを少し入れます。真夏と冬を除いて1ヶ月に2~3回薄い液肥を水代わりに与えます。排水をよく、少し乾きめにし、日当たりをよくしますが、梅雨以降は雨を避け、暑いところでは少し遮光します。花後は強剪定すると、再び蔓が延びて、秋に開花します。冬場は休眠します。蔓は枯れますので株元でカットしマルチングしてください。
MORE -
Clematis "Yatsugatake Bell 2320”
¥4,200
SOLD OUT
ヴィオルナの交配個体です。花は(2.5cm X2.0cm)の大粒です。花はpale Purple で内側がgreenの個体です。 画像は4/12に撮影した物です。 木立性で、大株に育つと見応えのある花だと思います。早めにカットすれば、何回か開花すると思われます。15cmロングポットです。花のあと、十分根が回ってから植え替えをお願いいたします。
MORE -
C. pitcheri /クレマチス ピチェリ: CP2305
¥4,000
SOLD OUT
分布:北米 テキサス州 花期 :5月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃) 特徴 :ネブラスカ州東部からインディアナ州西部及びテキサス州の一部に分布します。Viorna系の中では極めて特徴的なクレマチスの原種です。繁殖が実生に限られ、開花までに最短でも3年以上必要とするため、生産量が少なく、更に純粋な種を入手することが難しいため、交雑していない本種を入手するルートは極めて限られています。花型、色共に、極めて魅力的なクレマチスです。蔓は3-4mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。この個体はstunning Purpleの花で、大粒です。写真は4/9に撮影したもので開き始めの状態です。カイゼルのなるのは明日です。4号ロングポットです。 育て方: 砂漠地帯に希産する植物の為、耐寒性がありますが、極度の多湿には不向きです。赤玉土(5)硬質鹿沼土(3)ゼオライト(1)、軽石(1)を混ぜて植え込みます。元肥はマグアンプを少し入れます。真夏と冬を除いて1ヶ月に2~3回薄い液肥を水代わりに与えます。排水をよく、少し乾きめにし、日当たりをよくしますが、梅雨以降は雨を避け、暑いところでは少し遮光します。花後は強剪定すると、再び蔓が延びて、秋に開花します。冬場は休眠します。蔓は枯れますので株元でカットしマルチングしてください。
MORE -
C. pitcheri /クレマチス ピチェリ: CP2303
¥4,000
SOLD OUT
分布:北米 テキサス州 花期 :5月9月 耐寒性:極めて強い(-15℃) 特徴 :ネブラスカ州東部からインディアナ州西部及びテキサス州の一部に分布します。Viorna系の中では極めて特徴的なクレマチスの原種です。繁殖が実生に限られ、開花までに最短でも3年以上必要とするため、生産量が少なく、更に純粋な種を入手することが難しいため、交雑していない本種を入手するルートは極めて限られています。花型、色共に、極めて魅力的なクレマチスです。蔓は3-4mまで伸びますので一般的には蔓バラやバーゴラに這わせます。この個体はstunning Purpleの花で、大粒です。写真は4/9に撮影したもので開き始めの状態です。カイゼルのなるのは明日です。4号ロングポットです。発送に際しては、1Mほど伸びた蔓をコイル状に丸めて梱包します。その際、植物の性質上、花が落ちたり、希に蔓が折れる事もあります。この点をご了承の上ご購入のご判断をいただければ幸いです。 育て方: 砂漠地帯に希産する植物の為、耐寒性がありますが、極度の多湿には不向きです。赤玉土(5)硬質鹿沼土(3)ゼオライト(1)、軽石(1)を混ぜて植え込みます。元肥はマグアンプを少し入れます。真夏と冬を除いて1ヶ月に2~3回薄い液肥を水代わりに与えます。排水をよく、少し乾きめにし、日当たりをよくしますが、梅雨以降は雨を避け、暑いところでは少し遮光します。花後は強剪定すると、再び蔓が延びて、秋に開花します。冬場は休眠します。蔓は枯れますので株元でカットしマルチングしてください。
MORE